宇宙物理勉強会(Physics Club)2019/11/23

今回は参加者のひとりTさんの提案で、京都での勉強会開催となりました。

昔、よく遊びに行っていた場所なので、久しぶりの京都に胸躍らせて向かいました。本当は久しぶりに哲学の道を散歩したりしたかったんですが、直前にレッスンの予約が入ったために、そこまで行く時間がありませんでした。

その代わり、勉強会会場近くでGoogleマップにも載っていないような小さいけどヴィンテージの小物が売ってあるような素敵な喫茶店を見つけることができました。

勉強会の前に近くの喫茶店に入り、発表する準備をするのがいつもの行動であり、楽しみでもあります。

4時半から勉強会は始まり、会場を取ってくださったTさんから発表が始まりました。

実際、発表の内容は前回とほぼ変わらない内容だったんですが、物理の不思議なところを再確認したという形でした。それを引き継いで、もうひとりの参加者Kさんは光が波長の違いで屈折する理由を図を使って説明しようと試みました。個人的には満足できる説明までこぎつけたと思うのですが、興味深い部分ですのでもっと掘り下げて考えてみたいです。

残念ながら、時間の都合上僕の発表の時間はなく、次回にお預けという形になってしました。いつも大体話す内容は考えてきているので、毎回しゃべらせてもらう時間を設けようかな。

別の日なんですが、化学系の実験をお仕事にされている知り合いの方と食事を一緒にする機会がありました。その時までに2回しか会ったことがなく、2人きりで会うのは初めてだったのですが、そんな心配は全く不要で、サイエンスの話でとても盛り上がることができました。

2件目は、お客さんほぼ外国人なバーに行ったんですが、僕がちょうど勉強したばかりのエントロピーやギブスの自由エネルギーの話で盛り上がって、傍から見たら変な2人組だったかもしれません(笑)

僕は化学に疎いのですが、「好きな化学反応とかありますか?」という質問にも答えてくださったり、いろいろ勉強にもなってとても楽しい夜となりました。

こういった話で盛り上がれるようになったのは自分の成長を感じられましたし、僕の人生まだまだ捨てたもんじゃないですね。

大阪付近に住んでいる方で興味のある方はこちらで連絡してくださいね。

これまでの勉強会↓

宇宙物理勉強会(Physics Club)
「宇宙物理勉強会(Physics Club)」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました